鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / あまざかる上一个 查看全部 下一个

あまざかる

あまざかる… 分類和歌

「天離(あまざか)る(=枕詞(まくらことば))鄙(ひな)の長道(ながぢ)ゆ恋ひ来れば明石(あかし)の門(と)より大和島見ゆ」

出典万葉集 二五五・柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)

[訳] 西の地方からの長い道のりをたどって、都を恋しく思いながらやって来ると、明石の海峡から、あの懐かしい大和の山々が見えるよ。

鑑賞

「長道ゆ」の「ゆ」は動作の経由する場所を示す格助詞。「大和島」は、海上から望む大和の山々を島といったもの。

あま-ざかる 【天離る】 分類枕詞

天遠く離れている地の意から、「鄙(ひな)」にかかる。「あまさかる」とも。

出典万葉集 二五五

「あまざかる鄙の長道(ながぢ)ゆ」

[訳] ⇒あまざかる…。