鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / きりきりと | 上一个 查看全部 下一个 |
きりきりと | |
きしきし(と)。▽物がきしる音を表す語。②くるくる(と)。ぎゅっと。▽強く巻いたり、引き絞ったりするようす。出典宇治拾遺 四・五「踏み返されたる橋の下に、斑(まだら)なる蛇(くちなは)のきりきりとして居(ゐ)たれば」[訳] その踏み返された橋の下に、まだらの蛇(へび)がくるくるととぐろを巻いていたので。③てきぱき(と)。さっさと。出典冥途飛脚 浄瑠・近松「なう忠兵衛、きりきり渡しゃと、せりたてられ」[訳] なあ忠兵衛、さっさと渡しなさいと、せきたてられ。 |