鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / そこら | 上一个 查看全部 下一个 |
そこら | |
多く。たくさん。▽数量の多いさま。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「そこらの年ごろ、そこらの金(こがね)給(たま)ひて」[訳] 多くの年月の間、たくさんの黄金をくださって。②はなはだしく。非常に。たいそう。▽程度のはなはだしいさま。出典源氏物語 若紫「そこら遥(はる)かに、いかめしう、占(し)めて造れるさま」[訳] たいそう遠くまで、厳重に、土地を占領して(屋敷を)造ってあるようす。 参考現代語の代名詞「そこら」とは別語。 |