鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / こそあれ上一个 查看全部 下一个

こそあれ

こそ-あれ 分類連語

…こそ…ではあるけれど。…であるが。

出典古今集 雑上

「今こそあれ我も昔は男山(=枕詞(まくらことば))栄行(さかゆ)くときもありこしものを」

[訳] 今でこそこんなに衰えているのではあるけれども、私も昔は(体力気力ともに)盛んであった時もあったものなのに。

注意

「こそ」と「あれ」の間に、前後の文脈から適当な語を補って訳す。用例の和歌では、「かく」を補って「こそかくあれ」として考えた。

なりたち

係助詞「こそ」+ラ変動詞「あり」の已然形