鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / こころにも | 上一个 查看全部 下一个 |
こころにも | |
出典百人一首 「心にもあらで憂(う)き世にながらへば恋しかるべき夜半(よは)の月かな」出典後拾遺集 雑一・三条院(さんでうゐん)[訳] 自分の本心に反して、つらいことの多いこの世に生き長らえているならば、(そのときは)きっと恋しく思い出されるにちがいない、(宮中で眺(なが)める)この美しい夜中の月であることよ。 鑑賞眼病に悩み、時の権力者である藤原道長(ふじわらのみちなが)から退位を迫られ、在位五年で退位された悲劇を思い浮かべて詠(よ)まれた歌。 |