鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / からは | 上一个 查看全部 下一个 |
からは | |
〔体言に付いて〕…である以上は。…であるので。出典源氏物語 澪標「うき身からは同じ嘆かしさにこそ」[訳] つらいわが身であるので、(帰京された今でも)同じ嘆かわしさであるのに。 なりたち格助詞「から」+係助詞「は」 から-は 分類連語〔活用語の連体形に付いて〕…(する)以上は。出典宗論 狂言「こう参るからは、たがいに虫腹(むしはら)がかぶろうとも」[訳] このように参ります以上は、お互いに腹痛が起ころうとも。 なりたち接続助詞「から」+係助詞「は」 |