鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / おしなぶ | 上一个 查看全部 下一个 |
おしなぶ | |
(一)【押し靡ぶ】押しなびかせる。「おしなむ」とも。出典万葉集 四〇一六「すすきおしなべ降る雪に」[訳] すすきを押しなびかせて降る雪に。(二)【押し並ぶ】①すべて同じように行きわたる。出典蜻蛉日記 下「さきに焼けにし憎所(にくどころ)此度(こたみ)はおしなぶるなりけり」[訳] 前に(一部分)焼けた憎い女の家が、今度はすべて同じようにゆきわたった(=全焼した)のであったよ。②並である。普通である。出典源氏物語 帚木「おしなべたらぬ若人どもに」[訳] 並でない(=美しい)若い女房たちに。◆(二)の「おし」は接頭語。 |