鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / 鮮やかなり | 上一个 查看全部 下一个 |
鮮やかなり | |
①際立っていて美しい。鮮明だ。出典枕草子 木の花は「いみじうあざやかに見えたるなど」[訳] 非常に鮮明に見えているようすなどは。②きっぱりしている。はきはきしている。出典源氏物語 柏木「例は、心強うあざやかに、誇りかなる御けしき」[訳] いつもは、気強くきっぱりして、得意げなごようすなのに。③新鮮だ。いきがよい。出典今昔物語集 一二・二七「あざやかなる鯔(なよし)」[訳] いきがよいぼらの幼魚。 |