鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ ありあけの
上一个
查看全部
下一个
ありあけの
ありあけの… 分類和歌
出典百人一首 「有り明けのつれなく見えし別れより暁(あかつき)ばかり憂(う)きものはなし」出典古今集 恋三・壬生忠岑(みぶのただみね)[訳] 明け方のそっけない月のように、あなたが薄情に見えたあの別れ以来、夜明け前ほど、つらく情けないものはない。 鑑賞まだ暗い「暁(あかつき)」は、平安時代の結婚生活においては、女の家に通って来た男が、女と別れて帰らなければならない時とされていた。