鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / しほごしや上一个 查看全部 下一个

しほごしや

しほごしや… 分類俳句

「汐越(しほごし)や鶴(つる)脛(はぎ)ぬれて海涼し」

出典奥の細道 象潟・芭蕉(ばせう)

[訳] 汐越の浅瀬に鶴が下り立って餌(えさ)をあさっている。その鶴の長い足が波にぬれて、いかにも涼しげな海の景色である。

鑑賞

「汐越」は名勝「象潟(きさかた)」の海側の、潟と海とがつながる所にあった港町(=今の秋田県由利郡象潟町)で、また、象潟そのものをさす名でもあった。季語は「涼し」で、季は夏。