鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / ざなり上一个 查看全部 下一个

ざなり

ざ-・なり 分類連語

〔「なり」が推定の意の場合〕…ないようだ。…ないらしい。

出典土佐日記 一二・二三

「この人、国に必ずしも言ひ使ふ者にもあらざなり」

[訳] この人は、国府で必ずしも召し使う者でもないようだ。

〔「なり」が伝聞の意の場合〕…ないそうだ。…ないということだ。…ないと聞いている。

出典土佐日記 一・三〇

「海賊は夜(よる)歩きせざなり」

[訳] 海賊は夜の行動はしないそうだ。

なりたち

打消の助動詞「ず」の連体形「ざる」+推定・伝聞の助動詞「なり」からなる「ざるなり」の撥(はつ)音便「ざんなり」の撥音「ん」が表記されない形。

参考

読むときは、「ざんなり」と「ん」を補って読む。