鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / さ丹頰ふ上一个 查看全部 下一个

さ丹頰ふ

さに-つら・ふ 【さ丹頰ふ】 分類連語

(赤みを帯びて)美しく映えている。ほの赤い。

出典万葉集 二五二三

「さにつらふ色には出(い)でね」

[訳] ほの赤いような顔色には出しませんが。

参考

赤い頰(ほお)をしているの意。「色」「君」「妹(いも)」「紐(ひも)」「もみぢ」などを形容する言葉として用いられており、枕詞(まくらことば)とする説もある。

なりたち

接頭語「さ」+名詞「に(丹)」+名詞「つら(頰)」+動詞をつくる接尾語「ふ」