鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / させおはします上一个 查看全部 下一个

させおはします

させ-おはしま・す 分類連語

お…になられる。お…なさる。▽非常に高い尊敬の意を表す。

出典枕草子 五月ばかり、月もなう

「上(うへ)も聞こしめして、興ぜさせおはしましつ」

[訳] 帝(みかど)もお聞きあそばされて、お楽しみなさっていらっしゃった。

語法

「させおはします」は最高敬語といわれるもので、その動作の主は、天皇をはじめ極めて身分の高い人に限られる。

注意

訳すときには、動作の主がだれであるかに気をつけること。

参考

四段・ナ変・ラ変の動詞には「せおはします」が付くのに対して、それ以外の動詞に付く。

なりたち

尊敬の助動詞「さす」の連用形+尊敬の意の補助動詞「おはします」