鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / あはぢしま上一个 查看全部 下一个

あはぢしま

あはぢしま… 分類和歌

出典百人一首 

「淡路島(あはぢしま)かよふ千鳥(ちどり)の鳴く声に幾夜(いくよ)寝ざめぬ須磨(すま)の関守(せきもり)」

出典金葉集 冬・源兼昌(みなもとのかねまさ)

[訳] 淡路島へ飛び通う千鳥の(もの悲しく)鳴く声で、幾晩も眠りから覚めたであろう、須磨の関所の番人は。

鑑賞

「幾夜寝ざめぬ」は「幾夜寝ざめぬる」で、「幾夜寝ざめたか、幾夜も寝ざめたであろう」となるところの結びが省略された形。

淡路島 分類地名

歌枕(うたまくら)。瀬戸内海第一の島。島内に「松帆(まつほ)の浦」「野島が崎」「絵島」「由良(ゆら)」などの歌の名所がある。

参考

和歌で、「あはぢしまあはれと君を」(『万葉集』)〈淡路島のあわれ、ああ、と君を(嘆かない日はない)。〉のように同音の繰り返しにより「あは」「あはれ」を導くことが多く、また、「千鳥(ちどり)」「月」などを詠み込んだものが多い。