鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / きみならで上一个 查看全部 下一个

きみならで

きみならで… 分類和歌

「君ならで誰(たれ)にか見せむ梅の花色をも香(か)をも知る人ぞ知る」

出典古今集 春上・紀友則(きのとものり)

[訳] あなたでなくていったいだれに見せようか、この梅の花を。色といい、香りといい、あなただけが理解してくれるのだ。

鑑賞

梅の花は桜の花と違って、その花の色合いだけでなく、香りも賞美の対象とされた。ただこの歌では、賞美の対象は梅の花そのものではなく、梅の花を贈った相手なのである。相手の趣味の高さ、深さを褒めている歌である。