鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ かわらかなり
上一个
查看全部
下一个
かわらかなり
かわ-らか・なり 形容動詞 ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
さっぱりとしている。こざっぱりとして、きれいだ。出典源氏物語 帚木「安らかに身をもてなし、ふるまひたる、いとかわらかなりや」[訳] 安楽に身を処し、振る舞っている者は、たいそうさっぱりとしているなあ。 参考「らか」は接尾語。「かはらかなり」と表記される例も多いが、「かわ(乾)く」と語源的に同じとみて「かわらかなり」とした。