鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / おぼほる | 上一个 查看全部 下一个 |
おぼほる | |
(一)【溺ほる】①(水に)おぼれる。出典源氏物語 明石「何の報いにか、ここら横さまなる波風にはおぼほれ給(たま)ふ」[訳] 何の報いで、たいそう邪悪な波風におぼれなさるのか。②涙にむせぶ。涙にくれる。出典源氏物語 早蕨「心をさめむ方なくおぼほれゐたり」[訳] 気持ちを落ち着かせる方法もなく涙にくれ座っている。(二)【惚ほる】①ぼんやりする。正気(しようき)を失う。出典蜻蛉日記 下「例のつきせぬ事におぼほれてぞ果てにける」[訳] いつものつきることのないもの思いにぼんやりして(今年も)終わってしまった。②知らないふりをする。とぼける。出典源氏物語 帚木「むげに世を思ひ知らぬやうおぼほれ給(たま)ふなむ」[訳] まるで男女の仲など理解できないかのようにとぼけなさるのが。 |