鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / うらうらに上一个 查看全部 下一个

うらうらに

うらうらに… 分類和歌

「うらうらに照れる春日(はるび)に雲雀(ひばり)上がり心悲しも独りし思へば」

出典万葉集 四二九二・大伴家持(おほとものやかもち)

[訳] うらうらと春の日の照っている中を、ひばりが空に上がっている。このような日に一人で物思いにふけっていると、何とも悲しい思いになる。

鑑賞

作者の叙情歌の代表作の一つ。「歌によって悲しみに閉ざされた心を払いのけようとした」と左注にあるように、春のやわらかい日ざしの中で愁いに浸る作者の気持ちが、みごとに表れている。「独りし思へば」は「心悲しも」に対する倒置表現であることに注意したい。「心悲しも」の「も」は詠嘆の意を添える終助詞、「独りし思へば」の「し」は強意の副助詞。