鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / いみじ | 上一个 查看全部 下一个 |
いみじ | |
①はなはだしい。並々でない。出典徒然草 二三六「御前なる獅子(しし)・狛犬(こまいぬ)そむきて、後ろさまに立ちたりければ、上人いみじく感じて」[訳] 社殿の前の獅子と狛犬とが(たがいに)背中を向けて、後ろ向きに立っていたので、上人は並々でなく感激して。②よい。すばらしい。出典徒然草 七「世は定めなきこそ、いみじけれ」[訳] この世は無常であるからこそ、すばらしいのだ。③ひどい。恐ろしい。出典枕草子 うへにさぶらふ御猫は「あないみじ。犬を蔵人(くらうど)二人してうち給(たま)ふ。死ぬべし」[訳] ああひどい。犬を蔵人(くろうど)が二人でお打ちになっている。死ぬにちがいない。 |