鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / だけ上一个 查看全部 下一个

だけ

だけ 副助詞《接続》体言または活用語の連体形に付く。

…かぎり。…だけ。▽物事の及ぶ限界・限度を示す。

出典博多小女郎 浄瑠・近松

「伊勢路(いせぢ)へ向けて遁(のが)るるだけは遁れて見ん」

[訳] 伊勢路へ向かって逃げられるかぎりは逃げてみよう。

…だけに。…だけあって。▽相応する意を表す。

出典膝栗毛 滑稽

「さすがは田舎だけ、ものが不自由だ」

[訳] さすがに田舎だけあって、ものが不自由だ。

〔多く代名詞「これ」「それ」「あれ」などに付いて〕…ぐらい。…ほど。▽程度を表す。

出典春色雪の梅 

「せめて飲みしろだけもとってやるがいい」

[訳] せめて飲み代ぐらいはとってやればいい。